見知らぬ明治・大正時代の古い抵当権(休眠担保権)...
見知らぬ明治・大正時代の古い抵当権(休眠担保権) 金融機関からの借入を返済し終わる(完済)と、通常は抵当権を抹消します。ところが金銭の支払いが終了したあとでも抵当権を抹消していないケースがあります。中…
借地権と抵当権はどちらが優先される?...
借地権と抵当権はどちらが優先される? 対抗要件や抵当権実行後の対応について解説 借地権とは、文字どおり「土地を借りる権利」です。一方、抵当権は「債務の不履行(=借金の返済ができない)時に担保として差し…
地主の承諾が不要なケース4つ...
地主の承諾が不要な場合4つ 借地権の譲渡や転貸をする場合、地主の承諾を必要とするのが原則ですが、地主の承諾がいらないケースもあります。また、事前に地主の承諾が必要な場合であったとしても地主の承諾なしに…
借地権者が抵当権を設定する場合について...
借地権者が抵当権を設定する場合について 住宅の購入、借地上の建物の増改築、建替えなどをするときに、借地権者は借地権を担保に金融機関から借入できないかと考えます。もし金融機関から承諾をもらえた場合には金…
承諾について 借地上の建物を第三者へ売却したいが地主の承諾が取れない場合...
地主が承諾しない場合には代諾許可 ご質問 借地上の建物を第三者に譲渡したいのですが、地主が承諾しません。どうすればいいの? 結論 地主が承諾しない場合には代諾許可 借地を売却して第三者が借地権を取得す…
底地の問題解決法シリーズ6: 地代の値上げ...
底地の問題解決方法5 地代の値上げ 先祖代々保有してきた土地を手放せない、親の代から相続したものを周囲の目があり売却することに躊躇する、といったケースについては「地代の値…
底地の問題解決法シリーズ5: 等価交換...
底地の問題解決方法4 等価交換 等価交換とはお互いの同意のもと不動産の交換を行う手法のことです。 借地権に関する等価交換は、地主と借地人との間にて底地と借地権…
底地の問題解決法シリーズ4: 借地権の買い戻し...
解決方法3 借地権の買い戻し 借地権の買い戻しとは、借地人から借地権を買い戻して、自身が持っている底地を合わせることで土地を完全な所有権に戻すことです。所有権にすることで流…