借地権のお悩み、
当社がお客さまに代わり解決いたします
借地権の悩みを誰に相談したら良いのか、なかなか気軽に聞ける人もいないしという方や
突然借地権を相続したけれどこれってどうしたらいいの?など悩みは人ぞれぞれ。
思い切って事前のご相談だけでもお気軽にお問合せ下さい。
早めに対処することで取れる手段は多くなります。
専門家のプロによるアドバイスや提案をお聞きになってみて下さい!
借地権の悩みは人それぞれ


-
-
誰も使っていない建物と土地どうしたらいい?
両親が亡くなり、アパートを相続したが空き家になっている(借地権付き建物)地代の支払いの負担や、管理もあり手放したい。
-
-
借地権を売りたいがどうしたら?
借地契約の更新が間もなくある。建物のが老巧化が進んでおりこのままだと、更新料や修繕費用等がかさむので、どうしようかと考えている。
-
-
話がまとまらない
姉妹で実家(借地契約)の建物を共有しているが現状は空き家のまま。できれば借地契約のまま活用を考えているが、姉妹での話がまとまらず困っている。
借地権者様のお悩みは人それぞれです。様々な状況により最適な解決策は異なります。電話やメールでの簡単な相談から、査定、出張訪問まで無料で行なっております。お気軽にご自身のお悩みを相談して下さい。底地借地は不動産の中でも特に専門性が必要な分野になります。底地借地の専門家のプロによるアドバイスや提案をお聞きになってみて下さい!
ご依頼から問題解決までの流れ
-
お電話・メールにて無料相談
-
お困りごとから、ご質問まで「こんなことまで聞いて良いのかしら?」と思うことまで、お気軽に私達にお伝え下さい。借地権者さまやご家族の方でも結構です、底借のスタッフが丁寧に対応させていただきます。
ご希望がありましたら、訪問いたしましてご相談お伺いいたします。
-
物件調査(現地・役所現地への調査)
-
ご相談・ご依頼頂いた内容をもとに物件に関する現地及び役所調査(無料)を行います。もちろん秘密厳守で進めてまいります、ご安心下さい。
-
提案・報告
-
査定結果の報告と問題解決に向けたご提案をさせていただきます。
(併せて買取させて頂く場合については買取査定金額をお伝えいたします。)
ご契約手続きへ
-
売買契約締結
-
提案内容に納得頂いた上で、借地権の売買契約書について締結させていただきます。
手順やどんな些細なことでも、ご不明点などある場合は遠慮なくご質問下さい。
-
地主様への調整
-
地主さまへ私達がお伺いして、譲渡承諾料、その他条件等を調整してまいります。借地人様のお手を煩わせることなく進めます。
売買契約の場合
-
業務委託契約締結
-
提案内容を吟味していただき、内容を承諾頂いた上で、業務委託契約を締結させていただきます。
この段階から交渉開始となりますので、契約時には報酬は発生致しません。
-
地主様への調整
-
各権利者の方にお会いしたうえで状況や将来についてのお考えなども含めて条件の調整を致します。経過の報告等随時行いながら、丁寧に進めさせていただきます。
業務委託契約締結
-
決済引き渡し
-
私どもが条件等を調整完了しまして、決済・引き渡しを行います。スムーズに、お客さまのご負担なく進めてまいります。
-
実施完了
-
ご依頼いただいた業務の実施完了。
この時点で初めて報酬を頂きます。
借地人さんのお悩みを私達がお客さまに代わり、解決いたします!!
電話やメールでの簡単な相談から、査定、出張訪問まで無料でおこないます。
常にお客さま目線で丁寧に進めてまいりますので、安心してご相談下さい。
まずは、底地借地の専門家のプロによるアドバイスや提案をお聞きになってみて下さい!