お持ちの収益物件で
お悩みの皆様へ
あなたのアパート、きちんと収益を取れていますか?
老巧化で売却が難しいと考えているアパートを現況で買取いたします!
査定だけでも、事前ご相談だけでもお気軽にお問合せ下さい。
専門家のプロによるアドバイスや提案をお聞きになってみて下さい!
あなたの現状をチェック!
収益物件をお持ちの多くの方が抱える問題や悩み。
対策を早めの段階からとることが重要です。
-
-
老巧化が進んでいる
建物の老巧化が進んでいる、建て直すには承諾も費用も必要だしなかなか踏み切れない。
-
-
賃料がなかなか取れない
近隣の相場と比較して安い金額設定になっている。かといって賃料を上げるのも難しい状況である。
-
-
修繕費が増えてきた
月日が経つにつれ、メンテナンスの部分も増え費用もかさむことに。年々上がる修繕費に収益である賃料が追いつかなくなってきている。
-
-
家賃の滞納がある
一部の賃借人が賃料が遅れがちになっている。付き合いも長いので言い出しづらい面もある。
-
-
建物は旧耐震のままだ
建物の耐震についての対策が必要なのはわかっているが、現状を考えるとなかなか手を打つのは難しい。
-
-
自分で明渡しを行うのは難しいし、面倒だ
賃借人の方への交渉をするのは付き合いもあって気が引けるし、時間もかかり正直ところ面倒な点が多い。
売却が難しい老巧化物件を現況で買取致します。
底地借地は不動産の中でも特に専門性が必要な分野になります。
底地借地の専門家のプロに今のお悩みを気軽に相談して下さい。
専門家ならではの提案・アドバイスがきっとお役に立ちます。
準備不足から起こったトラブル例
-
賃料の低下
-
建物の老巧化にともない、賃料は徐々に低下致します。人口の減少、空き屋の増加という社会全体の状況も賃料低下に影響しています。年月が経つと、間取りの変化や嗜好の変化により修繕を行わないと賃料を下げざるを得ません。
-
修繕費用の増加
-
年々修繕費用やリフォーム代が増加していきます。老巧化に対処するため、将来における大規模修繕を検討するとしても、積立や準備も必要となります。
-
賃料の低下
-
老巧化にともない賃料がなかなか取れなく資産価値は殆どないのに、実は土地の価値が高く、相続税がとんでもない金額になったというケースを良く聞きます。家賃が安いので延納財源とならないうえ、管理処分が困難なので物納も難しいという状況に困ることも。
-
空室の増加
-
今や空き家の問題は地方だけの問題ではなく、東京の都市部でも空き家率は上昇しています。市場全体の問題に加えて、周辺の新築物件などが出来上がれば入居者がそちらに流れていきます。
-
賃料の低下
-
少子高齢化が進むため入居者は若年層は減少し高齢化が進みます入居時の審査を緩和せざるを得なくなり、家賃の滞納や近隣トラブルなどが増える可能性があります。
-
トラブルや設備などの面倒
-
老朽化した賃貸マンション・アパートについて、地震による建物倒壊による賃借人の被災に対して、建物に欠陥があれば、オーナーに損害賠償責任が求められるケースも考えられます。
借地人さんのお悩みを私達がお客さまに代わり、解決いたします!!
電話やメールでの簡単な相談から、査定、出張訪問まで無料でおこないます。
常にお客さま目線で丁寧に進めてまいりますので、安心してご相談下さい。
まずは、底地借地の専門家のプロによるアドバイスや提案をお聞きになってみて下さい!
我々におまかせ下さい
-
-
#1 ノウハウ
-
私達には底地借地の長年の経験が在ります。底地借地は法律的な問題よりも、人と人との関係性がこじれて前に進まないケースが多々あります。そこは長年の経験が、より迅速な解決へ向かいます。
-
-
#2 提案
-
まずは、お客さまの状況を詳しくヒアリングし、長年の経験やノウハウからお客さまに最適な提案・プランを行います。各専門分野の連携を基にしたソリューションで私達が問題解決を致します。
-
#3 サポート
-
売却や契約で終了ではなく、その後についてもお客さまを支え、必要なアドバイス等行いながら、末永いお付き合いを行ってまいります。
-
#4 安心
-
強引、もしくは無理な交渉はいたしません。当事者のご状況やお考えを尊重し両者の視点に立ちながらお互いの不安や問題点を把握し事案に応じた最善なプランをお客様に提案しています。ご安心下さい。
-
#5 スピーディー
-
迅速な回答やスピーディな実施をモットーに。調査や査定、その他対応等にもお客さまにストレスを感じさせることなくスピーディに執り行います。
-
#6 わかりやすい説明
-
底地借地は法律が絡む複雑でややこしいもの。私達は「お客様至上主義」のもと、わかりやすさをモットーに、複雑なものもご理解いただけるよう努めてまいります。
よくあるご質問
よくお寄せいただくご質問を掲載しております。
ご希望の質問がない場合など、
些細なことでもお気軽に底借へお問い合わせください。
-
売却後の入居者(賃借人)さん明け渡し交渉をどのようにされるのか心配です。
そのままで買い取ってもらえますか? -
借地権のお悩み当社がお客さまに代わり、解決いたします!!電話やメールでの簡単な相談から、査定、出張訪問まで無料でおこないます。底地借地は不動産の中でも特に専門性が必要な分野になります。底地借地の専門家のプロによるアドバイスや提案をお聞きになってみて下さい!
借地権のお悩み当社がお客さまに代わり、解決いたします!!
電話やメールでの簡単な相談から、査定、出張訪問まで無料でおこないます。
底地借地は不動産の中でも特に専門性が必要な分野になります。
底地借地の専門家のプロによるアドバイスや提案をお聞きになってみて下さい!